申請からサービス利用まで
- 1. 申請
本人又はその家族が申請書を作成し、市町村に提出します。 (一休さんでも、申請の代行を行っております)
- 2. 訪問調査
市町村の職員やケアマネージャーなどが自宅を訪問し、本人の心身の状態を中心とした質問調査を行います。
- 3. 一次判定
調査内容をコンピューターに入力し、医師の意見書と共に判定します。
- 4. 二次判定
保健・医療・福祉の専門家で一時判定の結果をもとに判定します。
- 5. 認定
市町村は、一次・二次判定の結果をもとに要介護等の認定を行います。 結果は、申請から30日以内に本人に通知されます。
- 6. 担当ケアマネージャーの決定
市町村が公表している居宅介護支援事業者一覧から、利用者が選ぶことが出来ます。
- 7. 担当のケアマネージャーは?
利用者の希望にあった生活目標の設定をお手伝いします。どんなサービスを利用すれば良いかアドバイスし、サービス事業者と協議・調整をしながらサービスを進めていきます。
- 8. サービスの確認
サービスが適切に行われているか確認を行い、より良いサービスが行なわれるように、利用者・サービス事業者と協議・調整・改善を行います。
- 9. 訪問
毎月1回はお宅を訪問させていただき、利用者の状態の変化の確認し、同じサービスを継続するか、また変更するかどうかを検討のうえ来月の予定を決めます。